Year | Dates and Events | Comments |
---|---|---|
1974 | 1974.4.
ヤマハネム音楽院(東京・恵比寿)入学 東京・東横線沿線(菊名)で寮生活。 。 講師陣には, らビッグ・ネームが名を連ねる。 ドラムの講師は, 。 猪俣猛からはフレーズの課題を出して叩かせる実技系を,猪瀬雅治からはルーディメンツ等の基本系を主に教わる。 ヤマハネム音楽院…のあったビル!以前ヤマハネム音楽院があった「スヤマビル」。現在は「ヒューマックス恵比寿ビル」 という名称に。(撮影: a2aさん(ありがとうございました♪)) マウスを置くと大きな画像が出てきます。^^ (ブラウザによっては出ないかも…。^^; 1974.8- 一念発起してドラムの猛練習開始。 学校の発表で,山本恭司(このときはベースを担当),エレクトーンの女の子と一緒に,ボブ・ジェームズ(Bob James: ピアノ)の 『はげ山の一夜(Night On Bald Mountain)』(原曲はムソルグスキー(Moussorgsky)を演奏 いつから「おかもっち」? (2): この頃おかもっちは「あっちゅどん」と呼ばれていたそうです。この最後の「どん」はGFRのドラマー,ドン・ブリューワー(Don Brewer)から取られていたとか。(「男おいどん」の「どん」じゃないのね・・・) ただ,当時クロスオーバーが流行って来た頃だったため,実際には,徐々にGFR等HRから,デヴィッド・ガリバルディやスティーヴ・ガッドらをよく聴くようになっていたそう。この「はげ山の一夜」のドラムもスティーヴ・ガッド(この曲はBob James One(アルバム)に収録) |
ルーディメンツってなんだ?: ドラムのリズム練習の基本で,ピアノでいうと指遣いの練習みたいなもの。リズム譜にr/l で左右どちらの腕を使って打つかが書いてある。「シングル・ストローク・ロール」,等左右交互に打つものから,「シングル・パラディドル・ディドル」のように,「右・左・右・右・左・左」のようなややっこしいものまでいろいろある。 よく聴いたアーティスト・アルバム
影響を受けたアーティスト
当時のエピソード(3):
この頃,松下誠(Vo.,G),山本恭司(G),エレクトーンをやっていた女の子と, をやっていたそうです。この頃のまこっちゃんは「いつもマフラーをしているナイーヴな青年」だったとか。「それにまだ痩せてたしね。」(おかもっち談) |
1975 | 1975.4.
2年に進級 1975.7.26 浜田省吾に誘われ,日比谷野音(日比谷野外音楽堂)での愛奴のライブにドラマーとして参加→プロ・デビュー! その後,学校に戻ろうとしたところ,浜田省吾にこのまま一緒にやろうと誘われ,青山徹には「ちょっと(ドラムの傾向が)違うんじゃないか?」と言われたものの(笑),結局残ることになり,学校を中退することに。 愛奴のメンバーは元々全員広島出身。それで,同級生の面谷(おもたに)誠二さん(現在ハワイアン・ギタリスト)と一緒によく愛奴のライブを見に行ってたそうです。その後,ヤマハネム音楽院出身の青山徹さん(G)が,同じく愛奴のメンバーだった浜田省吾さんと,ちょうど練習中に遊びに来て,ドラムを叩いてみないか?というような話になったようです。浜田さんは当時愛奴でボーカル兼ドラマーでしたが,ドラムは本来は専門ではなかったこともあり,ボーカルに専念したいという希望があったのだとか。 |
サマーロックカーニバル(日比谷野外音楽堂)での他の出演者:
|
1975 | 1975.8.
愛奴にドラマーとして正式加入,プロ活動開始 |
ドラムセット: 黒のラディック(Ludwig) 愛奴(おかもっちの加入当時): 浜田 省吾: Percussion, Vocal …1975年9月脱退 青山 徹: Guitar, Vocal 町支 寛二: Guitar, Vocal 山崎 貴生: Keyboards, Vocal 高橋 信彦: Bass 岡本 郭男: Drums, Vocal (当時は「岡本あつお」表記) |
1976 | 1976?
浜田省吾の1st ソロ・アルバム『生まれたところを遠く離れて』 にドラマーとして全曲参加 (初スタジオ・セッション・ワーク)→事実上のスタジオ・デビュー 1976.4.21 [Studio] 浜田省吾『生まれたところを遠く離れて』(アルバム) リリース 1976.4.28−8.11 1976.9.21 [Band] 『LOVE IN CITY』(愛奴 セカンド・アルバム)/ 『朝からごきげん/旅立ちの朝』 (シングル) リリース →おかもっちのデビュー作! 当時のエピソード(5): この頃,よく,「センチメンタル・シティ・ロマンス」 と仕事が一緒になったそうで,岡本さん以外1広島出身の愛奴と,名古屋出身のセンチメンタル・シティ・ロマンスとで,よく「広島カープ vs. 中日ドラゴンズ」で盛り上がっていたそうです。そういえば昭和49年はドラゴンズが,昭和50年には広島カープがリーグ優勝を果たしました。岡本さんは「巨人ファンだったけどいちばん年下だったので黙ってた」そうです。(笑) 1976.12 愛奴 解散 当時のエピソード(6):
解散のときはお金が全然なかったので,皆で機材を売ったそうです。岡本さんの黒のラディックもここで売却されました。まだこの頃は車もなかったそうです (って,どうやってドラム運んでたの?? タクシー? リアカー???) |
影響を受けたアーティスト
よく聴いていたアーティスト
|
1977 | 1977 --
愛奴解散後(当時20歳),声をかけてくれる人がいたので,結局そのままスタジオ入り。コマーシャル等の仕事をする傍ら,ライブ・サポート等も。 |
ドラムセット: YAMAHA レコーディング・カスタム よく聴いていたアーティスト等
ドラムセット: ロジャース(Rogers) BIG R のついたパワートーン・シリーズ(Power Tone Series) |
1978 | 1978?[Studio] 松山千春 『こんな夜は』(アルバム), 『季節の中で/ 青春II』(シングル) リリース
当時のエピソード(7): この頃,ヤマハネム音楽院時代の年上の同級生に連れられて釣り初体験。最初は全然取れなかったそうですが,2度目に千葉に行ったときに大量に釣れ,それ以降釣りにハマったそうです。ちなみに獲物はクロダイ。 1977-9(不明) [Live] 布施 明 (含ハワイ公演) [Live] チェリッシュ 1978.8.8 [Live] 松山千春:『デビュー1周年コンサート 千春 IN 足寄』1万人コンサート |
1979 | 1979
セッション中に渡辺直樹に誘われ,スペクトラムに加入 当時のエピソード(8): スタジオ・セッションで一緒になった直樹さんに「バンドを組んでこういう感じ音楽をやりたいんだけど,誰かいいドラマーいない?」と訊かれ,すぐに「僕は?」と立候補したおかもっち,このとき聴いたデモテープはまだホーンが入っておらず,結構好みの音楽だったから,とAB'Sのライブで発言。・・・ということは,ホーンが既に入ってたら,スペクトラムの超強力黄金リズム・セクションは存在しなかった? 1979.5.12- スペクトラムのファースト・アルバム録音のためLAへ。 黄色のスリンガーランド(Slingerland)のカッタウェイ・コンサート・タム(Cut-away Concert Toms)と,同じフィニッシュの12ラグのスネア・ドラムを衝動買いしたものの,エンジニアの手に負えなかったため,結局ハウスドラムで演奏する羽目になる。 1979.7.22 (ドラムセット:Slingerland) 1979.8.25 [Band] 当時のエピソード(9): スペクトラム・・・というと,アース・ウインド&ファイア(Earth Wind & Fire) と シカゴ(Chicago)の影響を受けている・・・という印象があります。実際,岡本さんはEW&Fを,直樹さんは,ピーター・セテラ(Peter Cetera)がベース・ボーカルだったとこともあって,シカゴを聴いていたそうです。 1979.10.28-11.13 デビュー・コンサート 1979.11.1 [Band] |
スペクトラム: 新田 一郎:Trumpet, Vocal 兼崎 順一: Trumpet 吉田 俊之: Trombone 渡辺 直樹: Bass, Vocal 西 慎嗣: Guitar, Vocal 奥 慶一: Keyboards 岡本 郭男: Drums 今野 拓郎: Percussion ・・・サポートの菅原由紀から交替・ 『Optical Sunrise/スペクトラム 2』 レコーディング前に正式加入 ロスで衝動買いしたドラムセット: 黄色のスリンガーランド(Slingerland) カッタウェイ・コンサート・タムズ(Cut-Away Style Concert Toms), スリンガーランド200シリーズスネア・ドラム(Slingerland 200 Series Snare Drum 202G (14"x6.5")) ※ファースト・アルバムのレコーディングでは,スタジオのハウスドラムを使用 結局スリンガー・ランドのセットは,西武球場のコンサートで使用したものの,「音がちょっと・・・」ということで,結局スネア以外は売っちゃたそうです。 その後はそれまで愛用していたRogersのセットを使用。 ドラムセット: ロジャース(Rogers) BIG R のついたパワートーン・シリーズ(Power Tone Series) Snare Drums:Rogers(Wood, Metal), Gretsch,Slingerland;Cymbals:A Zildijan よく聴いていたアーティスト等
|
1980 | 1980.3.5
[Band] 1980.4.4-5.30 1980.5.25 [Studio] 山本恭司 『HORIZON』(アルバム)リリース ※渡辺直樹も参加
この頃は多忙で,他には殆どスタジオ・ミュージシャンとしてのお仕事はやっていないのだとか。てなわけで,これはこの頃のおかもっちの貴重なスタジオ・ワーク作品ということになります。^^ 1980.6.5 [Band] 1980.7.27 1980.8.16-17.19 JAPAN JAM(横浜スタジアム・六甲山人工スキー場)出演 1980.11.8-12.25 1980.11.21 [Band] |
|
1981 |
1981.6.21
[Band]
1981.6.25−7.5
1981.9.5
[Band]『SPECTRUM BRASSBAND CLUB/スペクトラム 5 』(アルバム)リリース
1981.9.17
(大阪フェスティバルホール) 1981.9.22 (日本武道館) スペクトラム 解散 |
History Navigation